無料で検索順位アップ!Indeedで効果の出るページを作る方法
更新日:2022.10.21
公開日:2018.9.11
カテゴリ:リクルーティングコラム 採用お役立ち情報
更新日:2022.10.21
公開日:2018.9.11
カテゴリ:リクルーティングコラム 採用お役立ち情報
「Indeedはなぜ効果が出るのか」その理由を踏まえた上で求人ページを作ることが、さらなる効果を出すためのポイントです。
今回はIndeedの仕組み、効果が出る求人の作り方について説明していきます。
Indeedはなぜ効果が出るのでしょうか?
ここでは、Indeedの検索エンジンについて詳細を説明していきます。
Indeedは求人に特化した検索エンジンで、ハローワークの求人票や企業が自社のキャリアページに掲載している情報に至るまで、インターネット上に公開されているあらゆる求人を検索し、閲覧することができます。
Indeedではクローラーと呼ばれるインターネット上を巡回するロボット型検索エンジンが自動的に求人情報を収集しているため、多くの求人情報を掲載しているのです。
従来の求人媒体は各媒体に掲載している求人情報しか閲覧できませんが、Indeedはインターネット上のあらゆる求人情報から求人を検索できることが大きな違いでしょう。
またIndeedの「仕組み」にも効果が出るポイントがあるのです。
Indeedの登場により、これまでの求人媒体などではできなかった、様々な業種への効果出しが可能となり、さらに質の高い求職者を集めることができるようになりました。
Indeedで求人一覧ページから企業求人をクリックすると、「自社採用ページ」にとびます。
求職者の8割以上が興味のある企業はHPまで見ているという結果があることから、自社採用ページは採用においてなくてはならないものといえるでしょう。
求人媒体などの型にはまった求人情報では、企業感をなかなか伝えきることができず、そのまま離脱してしまうというのはよくあります。
求職者に自社採用ホームページを見てもらうことで、企業感や理念、職場環境などが伝わり、応募意欲の引き上げることができるため、業種に関係なく効果を出すことができるようになったのです。
※あわせて読みたい
・採用力強化に不可欠!自社採用サイトのメリット・デメリットと必要性
Indeedの有料広告なら以下の方法で、多くの求職者を獲得することが可能です。
Indeedで効果を出すには、検索結果に表示されやすくすることが必要です。
検索結果に表示されやすくするためのポイントを、3つ確認しましょう。
Indeedの検索で表示されやすくするには、人気の検索キーワードを求人票に盛り込むことが求められます。
求職者はIndeedで仕事を検索する際に自分の希望するワードを入れることが多いため、人気の検索キーワードを求人票に記載することで、求職者の検索にヒットしやすくなるのです。
人気の検索キーワードを調べるには、スポンサー求人で一定以上の金額を使用することで活用できる「採用市場レポート」というIndeedの分析機能を使うといいでしょう。
Indeedのアプリ版のみ使用できる「人気の特徴・こだわり検索」では、求職者が求めているキーワードが90以上あり、「土日祝のみ」や「完全在宅」など求職者が検索するときによく使われるキーワードが記載されています。
Indeedでは求人タイトルに職種を入れるのが主流ですが、職種のみだと他の求人と差別化ができないため、「〇〇業界の△△(職種)」というように具体的な職種のタイトルを入れることを推奨しています。
たとえば「介護職」というタイトルより「老人ホームの介護職員」と記載する方が求職者に業務内容が伝わりやすいです。
「事務」や「軽作業」だけでは仕事内容は理解できても業界や具体的な業務がイメージできないため、タイトルを見て業界や仕事内容がイメージできるように記載しましょう。
検索で表示されやすくするには、求人情報を具体的に記載することが重要です。
1日の仕事の流れや業務内容を具体的に書くことで、求職者は職場の雰囲気や仕事をしているイメージをしやすくなります。
福利厚生や待遇など、求職者のニーズに沿ったアピールポイントを記載するのも効果的です。
たとえば「未経験歓迎」や「服装自由」など、求職者が求めているものを想像して記載しましょう。
「Excel、Wordの使用経験必須」や「IT開発経験者」など必須条件や歓迎スキルを具体的に記載しておくと、実績がある求職者が応募しやすくなります。
Indeedで効果を出すには、求職者が応募しやすい内容・仕組みを作ることが大事です。ここからは求職者が応募しやすい内容・仕組みを具体的に3つ紹介します。
Indeedを活用して応募者を増やしたいなら、求人アナリティクスのデータを分析して求職者と企業がマッチしやすい原稿を作成する必要があります。
求人アナリティクスでは、取り急ぎ検索トレンドや配信の動向を一目で確認することが可能です。
これらの情報を分析することで、具体的に何をしたら求職者から応募を増やせるかがわかります。
例えば、求人情報の表示回数が少ないなら、業種に関連するキーワードを求人原稿に増やすことで今より多くの求職者に求人を見てもらいやすくなるでしょう。
自社の採用ページを強化するのも応募者を増やすための戦略のひとつであり、文章を作り込むことは大変重要です。
ただし、この募集要項やPR情報もポイントがあり、「求職者側から見て、なぜ求人を募集しているのかわかり、どのような会社なのかをイメージさせる」ということが必要になります。
自社ホームページ画像に自社のスタッフが笑顔で写っていると、どんな人と仕事をするのかを具体的にイメージし、親近感が湧かせることができるでしょう。
また自社をアピールする文章には、「何を取り扱っている会社なのか」「なぜ今求人を募集しているのか」「どの職種を募集しているのか」「またその職種はどのような仕事なのか」といった詳細情報を見やすく、簡潔に説明することがポイントです。
あまり長すぎたり文字数が多すぎたりすると、求人情報を見ている求職者に見てもらえない可能性があるため注意しましょう。
求職者が応募しやすい内容・仕組みを作る方法のひとつに名前やメールアドレスなど、少ない入力項目で求職者が応募できる「Indeed簡単応募」があります。
「Indeed簡単応募」は履歴書や職務経歴書を書く手間を省けるため、求職者は応募しやすいでしょう。
「Indeed簡単応募」の応募フォームには、以下のような情報の登録が必要です。
「Indeed簡単応募」は、書類選考を必要としないアルバイトやパートなど未経験OKの仕事や、応募時に必要な資格の有無の確認をして資格があれば未経験でも採用する求人におすすめです。
求職者の応募を増やしたいなら、「有料掲載」を活用するのもひとつの方法です。
Indeedの有料掲載はクリック課金制でクリックされた瞬間に費用が発生する仕組みで、閲覧した人以外に費用が発生しないのがメリットとなります。
Indeedの有料掲載の求人はスポンサー求人と呼ばれており、スポンサー求人で求人を掲載している期間は無料掲載の求人より求人の露出が高くなることから、応募者を獲得しやすくなるでしょう。
有料掲載はクリック課金制で広告費用を抑えやすく、有料掲載期間中は求人の露出が増え応募者を集めやすくなるため職者が応募しやすい仕組みとしておすすめです。
求職者が応募しやすくするためには、代理店にIndeed広告を運用してもらう方法もあります。
Indeed広告の運用は、事務手続きをはじめ広告配信のボリュームの調整やデータ分析など、求人ページを調整するための作業が少なくありません。
代理店に広告運用に携わる業務を代行してもらうことで、広告運用の手間を省くことができます。
運用型広告のIndeedで効果を出すためには、運用業務を継続することが重要になるため、広告運用のプロがノウハウを駆使して広告を運用することにより応募数を増やすことが期待できるでしょう。
※あわせて読みたい
・
【失敗しないIndeed(インディード)運用テクニック】
をご覧ください。
さまざまな方法を用いて、効率よく求人ページの原稿を作成しましょう。
その上でどうしても自社運用が難しいという時は、代理店に任せるというのも、費用対効果をあわせる上で有効な方法です。
トルーを使えば、自動で求人情報がIndeedをはじめとする求人検索エンジンに掲載できるだけでなく、掲載後の分析や改善も行うことができます。
現在採用専用HPがない企業でもイチから採用サイトを制作することができ、 既に採用サイト持っている企業でも「プラグイン」という機能を使えば、既存の採用情報ページが自動でIndeedに掲載されるようにカスタマイズすることも可能です。
Indeed広告の運用代行とセットで利用することももちろん可能ですので、気になる方はお問合せか資料をダウンロードください!
↓詳しくはこちら↓
Indeedで応募数を増やす施策が頭打ちになっていませんか?
「トルー」なら、「Indeedシルバー代理店」である株式会社ダトラのノウハウを持った貴社専属の担当者が応募数のアップを徹底的にサポートいたします!
また、Indeedだけではなく「求人ボックス」や「スタンバイ」をはじめとする求人検索エンジンにも自動で連携し、求職者の目に触れる機会を最大化させることが可能です!
「サービスについて詳しく知りたい」「資料だけ欲しい」というお問合せだけでも大歓迎です。
お気軽にご連絡ください。
お問合せはこちら
※この記事は、2022年6月現在の情報を元に作成しております。