リクルーティングコラム
「求人を出しているけど応募が来ない」、「採用サイトを作ることになったけど、どうやって作成すればいいか分からない」など、採用についての悩みは少なくないでしょう。
そのような悩みを解決できるサービスのひとつが、採用サイト作成サービスです。
この記事では、採用サイト作成サービスの概要や選ぶコツ、さらにおすすめの採用サイト作成サービス会社・制作会社を紹介します。
このコラムの目次
採用サイトとは?企業が採用サイトを作成する必要性
ここでは、より効率的に採用活動を行い、良い人材を募集できる採用サイトを作成するために、採用サイト作成サービスについて知っておくべきことを解説します。
それぞれ詳しくみていきましょう。
そもそも採用サイトとは
採用サイトとは、求人募集に特化したWebサイトのことで、自社への入社を希望している求職者に対して仕事内容や給与形態などのさまざまな情報を発信することができます。
インターネットが普及したことによって、Web上で求人情報を探す人は少数派ではなくなりました。
採用サイトを作成することで、インターネット上で情報を探している求職者に見てもらえるだけでなく、求職者が知りたい情報を届けることができるのです。
求職者にとって身近に感じやすい採用サイトを作成できれば、自社のイメージや魅力をより伝えることができ、求める人材を確保しやすくなるでしょう。
採用サイトは企業の基本情報のみならず、仕事内容・勤務地や社員の様子・福利厚生など、求職者が自社に魅力を感じ、求人に応募したくなるようなコンテンツを掲載することが求められます。
採用サイトは求人媒体とは異なり、サイト作成に規則やルールなどの制限がないため、自社の雰囲気に合わせたデザインやコンテンツを掲載したサイトが作成可能です。
自社採用サイトは一般的な求人サイトと異なり、求人情報の掲載期間も決まっていないことから、企業が自由に採用サイトを運営できることも大きなメリットでしょう。
採用サイト作成サービスとは
採用サイト作成サービスとは、その名のとおり、採用サイトを作成してくれるWebサービスです。
採用サイト作成サービスは、一般的なWebサイトを作成する制作会社とは異なり、採用支援を目的としています。
採用サイト作成サービスは採用サポートの実績を多く保有していたり、求人広告の掲載や採用アウトソーシングなどのサービスを用意していたりと、制作会社とは違う仕組みが特徴といえるでしょう。
採用サイトを作成する必要性
なぜ企業には採用サイトを作成することが求められるのか、企業が採用サイトを作成する必要性について紹介します。
求人者の多くが採用サイトを見て判断している
総力特集!月刊「人事のミカタ」転職活動者の9割が企業HP、7割が採用HPから企業研究をすると回答!「ゼロからはじめる「採用情報」発信術」によると、約9割の求職者が企業のホームページを閲覧しているというデータもあるように、求職者の多くは採用サイトを確認してから求人に応募しています。
求職者は求人サイトに掲載している求人情報だけではわからない、社内の様子や働いている人の声などを確認したいと思い採用サイトに訪問するのです。
採用サイトを作成することで、自社の考えや魅力を求職者にアピールできるでしょう。
企業サイトと採用サイトをわけると、仕事内容や給与形態などの求人に特化した内容を発信することができます。
採用サイトを作成することで、ほかの求人媒体に頼らなくても、求職者に対して発信したい内容を自由に届けることができるのです。
求人情報を発信する際は、実際に働いている人の声や賞与、福利厚生など求職者が知りたいと感じている情報を選んで掲載します。
自社が伝えたい内容ばかりを発信している採用サイトは求職者にとって魅力的なサイトとは言いにくく、求職者が自社に魅力を感じなければ人材は集まりません。
求職者にとって、どのような情報が必要か見極めながら採用サイトを作成することが大切です。
採用サイトの必要性について詳しくはこちら→【採用成功の秘訣!人事が知るべき採用サイトの必要性と3つのメリット】
採用サイト作成の費用相場とメリットを比較
ここからは、採用サイト作成サービスを利用した場合と制作会社に依頼した場合それぞれの、相場やメリットを説明します。
採用サイト作成サービスを利用
「作成費用を抑えたい」、「自社で作成する時間がある」という場合は、採用サイト作成サービスを利用して自社で作成する方法がおすすめです。
最近は専門知識がなくても簡単に作成できるテンプレートが豊富な採用サイト作成サービスや、短時間で作成できる採用サイト作成サービスがあります。
利用できるテンプレートや機能に制限はありますが、「まずは簡単に採用サイトを制作してみたい」という場合は、無料版で最低限のものは作れるでしょう。
そのため、特別なこだわりがない限りは採用サイト作成サービスの利用がおすすめです。
費用相場
多くの採用サイト作成サービスが月額0円〜10万円が費用相場で、費用によって掲載できる求人数やデザインの自由度が違います。
作成サービスによっては、月額にプラス初期費用がかかるものや、オプション追加によって費用が上乗せになる場合がありますが、「独自ドメインが取得できる」、「YouTube動画を採用サイト内に埋め込める」といったメリットがあるのです。
メリット
以下は、採用サイト作成サービスを利用するメリットに挙げられるものです。
1. 比較的低コストで利用できる
制作会社に依頼すると、高いところで100万円以上かかる場合もあり、採用サイト作成サービスを使い自社で作成することで、コストを低く抑えることができます。
2. 専門知識がなくても簡単に作成できる
通常、Webサイトの作成にはHTML/CSSといったコーディングの知識が必要です。
採用サイト作成サービスにはテンプレートが用意されているため、視覚的にデザインを選択して進めていくだけでコーディングなしでも簡単に作成できます。
3. 採用サイト作成サービスによっては求人検索エンジンに自動連携できる
自動連携とは、Indeedなどの求人検索エンジンに自社の求人情報が自動で掲載されることです。
Indeedやスタンバイなどの求人検索エンジンはアクセス数が多いため、自社の求人情報が多くの求職者の目に留まる機会が増えるでしょう。
4. 採用サイトのデザインで自社の魅力をアピールできる
テンプレートの中にはデザイン性が高いものもあるため、ユーザーに視覚からもアピールできます。
通常の求人媒体の場合、決められたデザインと文字数の範囲内でしか自社の情報を記載できません。
しかし、採用サイト作成サービスを使えば自由に写真や文章を掲載できるため、会社のイメージをより求職者に伝えることが可能です。
5. 応募者の質を上げることができる
採用サイトを見て応募した求職者は、求人媒体のみを見て応募してきた求職者よりも、自社が必要とする人材像や社風を理解している場合が多いため、応募者の質を上げることが期待できます。
そのため、通常の求人媒体に求人情報を掲載するよりも、採用サイト作成サービスを利用して採用サイト上で応募者を募る方が良いでしょう。
制作会社に制作を依頼
「自社で作成する時間がない」、「デザインにこだわりたい」といった場合は、制作会社に依頼する方法がおすすめです。
制作会社に依頼し採用サイトを作成する際、自社に合った採用サイトを作成するためにヒアリングから対応してくれる場合が多いでしょう。
また、専門業者は多数の制作実績があり採用サイトのクオリティも高く、応募者を募るためのノウハウを持ち合わせているため、応募数の増加が期待できます。
業界に特化した制作会社もあり、自社の事業内容に合った採用サイトを制作してもらうことが可能です。
無料で資料請求や見積もり依頼ができる会社が多いため、まずは検討してみましょう。
費用相場
費用相場は依頼する会社によって大きく変わり、安いところでは、10万円〜50万円で制作してくれますが、高いところでは100万円以上かかる場合もあります。
費用が高い場合は、プロによる写真撮影や求人票の作成などのクオリティの高さや応募数の増加などが期待できるでしょう。
費用を抑えるなら、シンプルなデザインでページ数や利用できる機能も限られる可能性があります。
そのため、かけられる費用とできあがる採用サイトの質や使いやすさのバランスが最も良くなる会社に相談しましょう。
メリット
制作会社に制作を依頼する際のメリットとして挙げられるものは、以下です。
1. デザイン性で他社との差別化が図れる
採用サイト作成サービスを使うと限られたテンプレートの範囲でしか作成できませんが、制作会社に依頼すると自社の社風に合わせたオリジナルデザインを考えてくれ、他社との差別化を図ることができます。
2. SEO対策にも対応してくれる
SEO対策とは検索エンジン最適化のことで、自社サイトが上位表示されるための対策です。
自社作成では難しいSEO対策もしてくれるため、自社の採用サイトが検索結果の上位に表示されることでユーザーの目に留まりやすくなります。
3. 制作に費やす時間を削減できる
採用サイトの作成を制作会社に任せてしまえば、自社で作成する時間を削減でき、他の業務に時間を使うことができます。
Indeedやスタンバイなどの求人検索エンジンはアクセス数が多いため、自社の求人情報が多くの求職者の目に留まる機会が増えるでしょう。
4. 採用に関するノウハウを持ち合わせている
採用サイトを作成する担当者の多くが、採用に関するノウハウを持ち合わせています。
そのため、自社がイメージする人材像と、実際の応募者のスキルや条件がミスマッチしてしまうことも少なくなるでしょう。
5. アフターフォローが充実している
多くの採用サイト作成サービスでもアフターフォローがありますが、制作会社に依頼すると納品後の内容修正や運用・保守のように幅広く対応してもらえる場合が多いです。
採用サイト作成について詳しくはこちら→【《作り方別》採用サイトの制作費用!制作検討の際のポイントも説明】
自社に最適な採用サイト作成サービスを選ぶ4つのコツ
ここからは、採用サイト作成サービスを選ぶ際のポイントを説明します。
作成する目的を明確にしておく
採用サイトを作成する目的は、人材を集めることです。
自社に来てほしい理想の人材を集めるためにも「どのような人材に来てほしいのか」を明確にしておきましょう。
たとえば新卒者と中途採用でも求人の採用条件は異なるでしょうし、求職者に来てほしい部署が決まっているのであれば、コンテンツの内容を部署に合わせて作成できます。
連絡・相談・報告のいわゆる「ほうれんそう」を行うことができる人やコツコツ真面目に頑張って働く人など、人柄を重視する場合も少なくないため、どのような人材を採用して欲しいかを働いている社員に聞いてみることもおすすめです。
実際に働いている人の声を採用サイトに反映することで理想の人材を見つけやすくなり、よりよい職場環境を作るきっかけにもなるでしょう。
作成してほしいイメージを具体的に伝える
採用サイト作成サービスに依頼する際は、「サイトデザインをどのようにしたいか」「自社のロゴはどのように掲載するのか」など採用サイトの仕上がりイメージを具体的に伝えることが大切です。
採用サイトの仕上がりイメージを伝えなかった場合、自社の雰囲気に合わないサイトに仕上がってしまう可能性も少なくありません。
具体的なイメージが思いつかない場合は他社の採用サイトをいくつか閲覧し、自社の雰囲気に合うものや、取り入れたいポイントなどを参考にしましょう。
主要求人検索エンジン対応のサービスを選ぶ
主な求人検索エンジンに、Indeedや求人ボックス、スタンバイなどがあります。
「採用サイトを求人検索エンジンに連携させる」機能とは、Indeedなどの求人検索エンジンに自社の求人情報が自動で掲載されることです。
Indeedやスタンバイなどの求人検索エンジンは多くのユーザーが利用しているため、自社の求人情報をより多くのユーザーに認知してもらうことが期待できます。
自社に必要なサポートがあるか確認する
不明点があった際に問い合わせできるメールや窓口があるか、「思っていたようなデザインの採用サイトにならなかった」「料金が見積もりと違った」など、作成後に何か問題があった際のアフターフォローの有無やアフターフォローで対応してもらえる具体的な内容について確認しておきましょう。
特に「応募数が増加する」と謳っているような制作会社の場合、効果が出なかった場合のアフターフォローについてよく理解しておかないと、依頼費用や時間の無駄になってしまうかもしれません。
企業の採用サイトについて詳しくはこちら→【採用サイト2021年版】共通する4つの特徴と印象に残る企業7選】
【無料・格安】自社採用サイト作成サービス5社
ここからは、無料もしくは格安で利用できる採用サイト作成サービスを紹介します。
トルー(株式会社ダトラ)
トルーは、株式会社ダトラが提供する採用サイト作成サービスです。
300社以上に利用されており、費用は月額15,000円〜50,000円(税別)となっています。
求職者の応募率を上げるLINEからの応募にも対応しており、Indeedや求人ボックスなどの主要検索エンジン6サイトにも自動連携対応していることから、より多くのユーザーを取り込むことが期待できるでしょう。
SEO対策の「トループラグイン」を利用すると、既存の自社サイト内に採用サイトを置くことができるため、デザインや内容の統一性を持ちつつ、既存サイトのドメインパワーを活かしたSEO対策が可能です。
カスタマーサポートもあるため、不明点があっても気軽に尋ねることができます。
採用係長(株式会社ネットオン)
採用係長は、株式会社ネットオンが提供する採用サイト作成サービスです。
テンプレートが用意されており、費用は月額0円〜72,400円(税別)となっています。
会社のPR文や仕事内容文の自動生成機能や最低賃金チェック機能、YouTube動画を採用サイト内に掲載できる機能などの便利な機能が利用可能です。
Indeedやスタンバイなどの6つの求人検索エンジンに一括で自動連携できるため、それぞれの検索エンジンごとに求人票を作成する手間が省けます。
SHIRAHA(株式会社HAB&Co.)
SHIRAHAは、株式会社HAB&Co.が提供する採用サイト作成サービスです。
最短5分で採用サイトの作成が可能で、費用は月額0円〜27,280円(税込)となっています。
AIが自動で社風に合った文章や画像を提案してくれ、 Googleしごと検索とIndeedにも自動掲載できることが特徴です。
管理画面では応募数や選考の進捗の可視化と採用に関する情報を一元管理できるため、人事採用業務のコストを削減が期待できます。
また、分析レポート機能では、採用サイトへのアクセス数や応募総数などのデータが確認できるため、現状把握や改善に役立つでしょう。
jobMAKER(株式会社ウィルビー)
jobMAKERは株式会社ウィルビーが提供する採用サイト作成サービスで、費用は月額50,000円〜100,000円(税別)となっています。
Googleアナリティクスを利用したアクセス解析機能を使えば、採用サイトへのアクセス数やユーザーの流入経路などをリアルタイムで確認可能です。
スカウト機能では求めるスキルの求職者を検索してスカウトメールを送信でき、企業側から求職者にアピールできます。
他にも、Indeedや求人ボックスなどの求人検索エンジンへの連携にも対応していることが特徴です。
engage(エン・ジャパン株式会社)
engageは、エン・ジャパン株式会社が提供する採用サイト作成サービスです。
最短5分でスマートフォン表示にも対応した採用サイトが作成でき、費用は基本機能のみであれば初期費用、月額共に0円で利用できます。
スカウト機能では求めるスキルの求職者を検索してスカウトメールを送信でき、企業側から求職者にアピールすることが可能です。
ビデオ面談ツールも無料で利用できるほか、入社後の早期退職を防ぐフォローツールでは、離職のリスクを知らせてくれる機能もあり、スタンバイや求人ボックスなどの求人検索エンジンにも自動掲載できます。
採用サイト作成サービスについて詳しくはこちら→【採用サイト制作専用CMS11社を6つのポイントに沿って徹底比較!】
【採用サイトに強い】おすすめの制作会社3社
ここからは、おすすめの採用サイト制作会社を紹介します。
株式会社SPC
株式会社SPCは、新宿に拠点を置くWebマーケティング会社です。
現状分析から採用サイト制作後の運用・改善までをサポートしてくれ、過去事例やテンプレートを使わずにフルオーダーメイドの採用サイト制作ができます。
早期離職率の大幅減や応募者数の増加などの成功事例を持ち合わせ、採用サイトだけではなく説明会用の紙媒体の作成サービスもあり、オンライン・オフライン共に求職者にアピールすることが可能です。
求人内容に変更が生じた際も、管理画面を使えば自社内で変更ができるため、再度制作会社側に変更依頼をする必要がありません。
株式会社ONE
株式会社ONEは、新宿に拠点を置く制作会社です。
採用サイト制作では、オリジナルデザインのフルオーダーメイドで、社風を反映したデザインで求職者に伝わりやすい採用サイトを制作し、プロのカメラマンが撮影、プロのライターが執筆します。
費用は100万円〜ですが、費用を抑えたい方向けに5万円〜でテンプレートを使用した作成プランもあり、作成後も管理画面から簡単に内容の変更が可能です。
株式会社プラットイン
株式会社プラットインは、大阪市中央区に拠点を置くマーケティング会社です。
1000社以上の採用サイトをまとめたプラットフォームである「求人カタログ」を運営しています。
「求人カタログ」に掲載されているさまざまな採用サイトを分析したデータやノウハウを持ち、採用に精通した担当者が採用支援をしてくれまることが特徴です。
採用サイトの制作費用は68万円〜で、見積もり次第でより高額なプランも提供しています。
採用サイト制作会社について詳しくはこちら→【おすすめの採用サイト制作会社5選 | 依頼前の事前準備や目的別の相場】
まとめ
応募数の増加や求職者への効果的なアプローチをしたいなら、採用活動に採用サイトは必須といえるでしょう。
採用サイト作成サービスのメリットとデメリットを理解した上で、自社に最適な採用サイトを作成することで、求職者に届けたい内容に絞った情報を発信することが可能です。
自社で採用サイトを作成すると時間も手間もかかってしまう場合も、採用サイト作成サービスを利用することで効率よく採用サイトの作成ができます。
「トルー」なら、Indeedをはじめとする6大求人検索エンジンに自動で連携される自社採用サイトの制作が月1.5万円から可能です。
既存の自社採用サイトに「トループラグイン」機能を使って、Indeedと自動連携される求人情報ページを追加制作することもできます。
↓詳しくはこちら↓
月々1.5万円~!御社だけの採用サイト制作なら【トルー】
自社の魅力を求職者に直接アプローチできる「ダイレクトリクルーティング」に興味はお持ちですか?
ホームページや求人サイト・媒体などの求人ページだけでは伝えきれない御社の特徴や魅力。
【御社だけの採用サイト】を作れば、それらを余すところなく求職者に直接アピールできます。
採用サイト構築CMS「トルー」なら、御社だけの採用サイトを月額1.5万円~作成したり、利用したりすることが可能です。
《トルーの特徴》
・Indeedや求人ボックス、Google for jobsやY!しごと検索などの集客ルートが利用可能
・御社の採用サイトを自分で簡単に作成・修正できる
・月額1.5万円~利用可能!
《トルーで作成可能な内容》
・御社について
・待遇や制度・自社文化について
・先輩インタビュー
・求人ページ
※プランによって掲載可能な求人数は異なります。
《トルーのご利用成功事例》
・応募数3倍
・採用単価70%オフ
・スピ―ディーな採用が可能に!
2017年のサービス開始以来、現状を改善したい・新しく効果のある採用方法を導入したいという約300社の企業様に導入いただいています。
採用に苦戦していたり、新しい採用方法を模索しているなら、ぜひ一度ご確認ください。
サービス詳細はこちら
「サービスについて詳しく知りたい」「資料だけ欲しい」というお問合せだけでも大歓迎です。
お気軽にご連絡ください。
お問合せはこちら
※この記事は、2021年10月現在の情報を元に作成しております。