indeed対応!かんたんに高クオリティの採用サイトをつくるならトルー

トルー

リクルーティングコラム

Indeed(インディード)に広告を出したい!かかる費用の目安とは

カテゴリ:リクルーティングコラム 採用お役立ち情報

indeed クリック 費用の画像

世界的にも知名度の高い求人検索大手「Indeed(インディード)」に広告を出したい企業も多いでしょう。

そこで、人事担当なら特に知っておきたいIndeed(インディード)に広告を出す際にかかる費用の目安や料金プラン、運用コストなどについて網羅的に紹介していきます。

資料ダウンロードはこちら

資料ダウンロードはこちら

Indeedの特徴と2つの料金体系

indeed クリック 費用の画像

Indeedの特徴

アメリカの求職者の半数以上がIndeed(インディード)を使用しているというデータがあるくらい、Indeed(インディード)は世界的に知名度が高く、また実績も申し分ない求人検索サイトとして知られています。

Indeed(インディード)は有名な企業や大手企業も多く利用しており、耳に残るキャッチーなテレビCMなどを展開していることから、多くの求職者がサイトを訪れる可能性が秘められていると考えられます。

求人広告で重要なことは、まず自社の存在を知ってもらうことです。

訪問者が多く質の高い求人広告がたくさん出されているIndeed(インディード)は、大手企業だけでなく中小企業含め、ほとんどすべての企業にとってメリットが多いといえるでしょう。

Indeedの2つの料金体系

Indeed(インディード)には有料と無料の2つの料金体系があり、独自のアルゴリズムによって表示の順序が変わるという特徴を持っています。

無料の方を選択すれば、コストがほとんどかからずに求人広告を行え、有料のプランを選ぶと、検索条件に当てはまった企業の中でも表示回数が増え、求職者の目に留まりやすくなります。

また、「検索キーワード」や求職者の「位置情報」、どのような求人情報を閲覧してきたかを示す「閲覧傾向」などによっても、表示される広告の順位が変化していきます。

このように、Indeed(インディード)には企業と求職者を結びつける工夫がたくさんなされているので、自社の目的に合わせて無料プラン・有料プランのどちらを利用するのか検討しましょう。

Indeed広告の仕組みと掲載方法

indeed クリック 費用の画像

「Indeedでの求人広告がどのように表示されるのか」「どのように求人広告が掲載されるのか」を知りたい担当者の方もいるでしょう。

次に、Indeedでの求人広告の表示の仕組みと求人広告の掲載方法を解説します。

Indeed広告の検索・表示の仕組み

Indeed広告の検索結果表示おける検索アルゴリズムは一般的には公開されていません。

ただ、Indeed広告の検索・表示の仕組みは検索をする求職者によって表示が異なります。

求職者の検索履歴からAIが自動で判断し、その求職者に合ったものが表示される仕組みです。

例えば、業界が飲食関係で勤務地が関東でよく検索している人には、飲食関係の職や勤務地が関東のものが優先的に表示されます。

Indeedは求職者と求人広告を結びつける「場」であるため、求職者ごとに合った求人広告が表示されやすいといえるでしょう。

Indeedによると、有料掲載は無料掲載に比べ最大3.5倍求人広告がクリックされるというのもポイントです。

Indeedへの掲載方法

無料掲載

Indeedの無料掲載では、応募数や掲載数に制限がなく求人広告の掲載が可能です。

無料掲載をするには、Indeedのフォーマットに直接入力する方法と、Webサイト上にある求人情報を収集するクローリングというプログラムを利用することで、Indeed上に採用サイトを掲載する方法の2つがあります。

※無料掲載の仕組みについて詳しくはこちら→【【Indeed】クローリングと直接投稿の違いとメリットデメリット】

有料掲載

Indeedの有料掲載は「クリック課金制」で、求人広告がクリックされるごとに料金が発生する仕組みです。

その際、1クリックあたりの価格であるクリック単価は入札形式で決まります。

クリック単価は業界や職種によって異なるので注意しましょう。

※有料掲載での費用について詳しくはこちら→【Indeed(インディード)の気になる掲載費用について】

有料で求人を出すメリット・デメリット

indeed クリック 費用の画像

Indeedに広告掲載を掲載したいと思ったとき、無料掲載と有料掲載それぞれのメリットやデメリットについて把握しておきたい企業も多いでしょう。

ここでは、Indeedの無料掲載と有料掲載のメリット・デメリットを紹介します。

無料掲載

メリット

無料で求人を出すメリットとして、「リーズナブルに求人を掲載できる」という点が挙げられます。

掲載料がゼロ円なのにも関わらず多くの人の目に触れる可能性があるので、費用対効果はかなり高いといえます。

また、手軽に求人を出せるのも無料プランのメリットです。

「Indeed(インディード)の効果はどのようなものかを試しに見たい」という場合や、「求人に人手をかけたくない」という場合は、手軽で簡単に求人広告を行えるIndeed(インディード)の無料プランがぴったりです。

デメリット

無料で求人を出すにはデメリットもあります。

無料求人は有料広告の下にある部分(オーガニック欄)と呼ばれる場所に表示されるため、一般的には目に止まりにくくクリックされにくいのです。

また、無料の場合はユーザーの検索がピタリと当てはまるとき以外は、広告自体が表示されない可能性もあるため、無料プランで広告を掲載しても効率よく募集ができないケースもあるので注意しましょう。

さらに、無料プランでは条件や時間の経過によって検索順位が下がってしまいます。

検索順位が下がり、5ページ目や10ページ目に広告が掲載されてしまうと、広告を見てもらえる機会は大きく減少してしまいます。

そのため、リクルート活動が非効率的となってしまい、できるだけ早く人材を獲得したいという場合には無料プランはあまり向かないといえるでしょう。

求人費用を重要視するかスピードを第一にするかといった目的や状況によって、有料プランと無料プランを使い分ける必要があります。

有料掲載

メリット

有料プランでは、「スポンサー欄」と呼ばれる無料欄の上など、多くの人が目に触れる部分に表示されるため、より早く人材が見つかりやすくなるのがメリットです。

また、リスティング広告よりクリック単価が安い傾向にあるのも、Indeed(インディード)のメリットです。

リスティング広告とは検索エンジンのキーワードに連動して表示される広告のことです。

求人情報専門サイトであるIndeed(インディード)は、検索エンジンの利用者よりも求職者のモチベーションが高い傾向があるにも関わらず、クリックされた際に発生するコストがリスティング広告よりも低い傾向があるのです。

また、運用型の求人広告であるIndeed(インディード)では、運用をきちんと行っていればより効果的に求人が行えるのもメリットです。

はじめはあまりクリックされなかったり求人に結びつかなかったりしても、原因は何かを分析して改善していくことができ、たとえば求職者に検索されやすいキーワードを求人広告内で使うなど、工夫のしがいがあるのです。

このように、有料プランには効率的にリクルート活動を進めていくための仕組みがたくさんあるのです。

デメリット

有料プランのデメリットは、無料広告よりも発生する費用は高くなる点です。

クリック単価はリスティング広告と比べると低い傾向があるものの、たくさんの人がクリックすればそれなりの費用が発生します。

ただし、Indeed(インディード)では月額予算を設定できるため、予想を超えたコストがかかるということはありません。

有料プランを利用する場合、有料にしたからといって必ずしもページ上部に広告が表示されるわけではないということを知っておく必要があります。

キーワード検索などによってどの広告を上位に出すかを決めているIndeed(インディード)では、検索条件にある程度当てはまらないと、有料プランであったとしても上部に表示されません。

したがって、自社に関するさまざまなキーワードを打ち込みどの位置に表示されるかを確認するなど、いろいろと試してみる必要があります。

有料だからといって広告を出してすぐに応募が集まるというわけではなく、広告掲載後も手をかける必要があることを知っておきましょう。

資料ダウンロードはこちら

資料ダウンロードはこちら

効果的にIndeed広告を運用するコツ3選

indeed クリック 費用の画像

Indeedで広告を実際に掲載する際には、広告運用をしていく必要があります。

最後に、Indeedで広告を運用する具体的なコツについて説明しましょう。

適切なクリック単価に設定する

業種別のクリック単価の平均を知る

Indeedのクリック単価は業種別に平均の金額があります。

【業種別】平均クリック単価の目安
・営業系:約380円
・事務系:約80円
・エンジニア系:約430円
・ホールスタッフ系:約180円
・ドライバー系:約200円
・介護系:約200円
・販売スタッフ系:約100円

上記の例のように、業種ごとにクリック単価には差があります。

自社の求人広告がどの業種に当てはまるのか確認し、把握しておくことが大切です。

クリック単価を計算する

Indeedのクリック単価は、15円~1000円の範囲で設定できます。

クリック単価の計算方法は以下の通りです。

クリック単価 = 広告費用 ÷ クリック数

予算と照らし合わせてクリック単価を決める

Indeedでは15円~1000円の範囲で上限となるクリック単価を設定できます。

採用したい人数と必要なクリック数を踏まえ、上限となるクリック単価を決定しましょう。

※詳しくはこちら→【平均値についても知りたい!IndeedのCPCはどう設定する?】

効果指標をもとに分析・対応する

「表示回数」が少ないときの対応例

Indeedで自社の求人広告の表示回数が少ない場合、求職者が応募したいと思う求人広告になっていない可能性が挙げられます。

改善方法は、求職者が基本的に知りたいと思う情報をより具体的に記載することです。

例えば、「仕事内容」や「給与」「求める資格やスキル」などがひと目でわかるようにすると良いでしょう。

「クリック数」が少ないときの対応例

検索結果に自社の求人広告が表示されているのにも関わらずクリック数が少ない場合、求職者が表示されている求人情報に興味を持っていないことが原因といえるでしょう。

その際、検索結果に表示されている求人情報を見直す必要があります。

例えば、「家電の販売」のように職業名がひと目で分かりやすいかなど、検索結果で表示される求人に関する情報を再考すると良いでしょう。

「応募数」が少ないときの対応例

自社の求人情報が求職者の応募になかなかつながらない場合、求人情報に記載している情報と求職者のニーズがマッチしていないことが原因として挙げられます。

求職者によく検索されているキーワードを盛り込むと、求職者のニーズにマッチする確率が高まり、応募数の増加が期待できるでしょう。

Indeedアプリ内には「人気の特徴・こだわり検索」のページがあるため、「在宅ワーク」「フレックスタイム制」などどのようなキーワードが求職者に人気なのかを分析し、求人情報に加えることが必要です。

代理店に運用を依頼する

代理店に運用を任せるメリット

自社でIndeedの求人広告の運用ができる人材がいない場合や効果的なIndeedの運用をしたい場合には、代理店に依頼するのがおすすめです。

Indeedの求人広告は掲載して終わりではなく、応募者数を増やすとともに自社が求める人材の応募につなげるために運用することが必要になります。

代理店に依頼することで、自社で人材を新たに研修する必要がなくなると同時に、プロのノウハウを活用することで求職者からの応募の増加が期待できるでしょう。

代理店に運用依頼するときの費用

代理店へ依頼する際の手数料は、広告費に対して一定の割合を支払うことがほとんどです。

一般的な手数料の割合は、広告掲載の予算の約20%となっています。

代理店へ依頼することで、自社内の手間が省けるだけでなく、自社内で人員を確保したり新たに採用したりするコストが抑えられるでしょう。

まとめ

indeed 広告 費用の画像

Indeed(インディード)を利用するときは、発生する費用について知っておくことが大切です。

また、Indeed(インディード)は広告を掲載したらそれで終わりではなく、きちんと運用していく必要があることも忘れてはいけません。

Indeed(インディード)の広告費用について正しく理解し、効率的に運用して採用率アップを目指しましょう。

Indeed運用のサポートが充実している採用サイト制作の無料お問い合わせ、資料ダウンロードはこちら↓

専属の担当者がIndeedの応募を最大化!【トルー】

Indeedで応募数を増やす施策が頭打ちになっていませんか?

「トルー」なら、「Indeedシルバー代理店」である株式会社ダトラのノウハウを持った貴社専属の担当者が応募数のアップを徹底的にサポートいたします!

また、Indeedだけではなく「求人ボックス」や「スタンバイ」をはじめとする求人検索エンジンにも自動で連携し、求職者の目に触れる機会を最大化させることが可能です!

クリックでサービスの詳細をみる

「サービスについて詳しく知りたい」「資料だけ欲しい」というお問合せだけでも大歓迎です。
お気軽にご連絡ください。
お問合せはこちら

※この記事は2021年10月の情報を元に作成しています。

資料ダウンロードはこちら

資料ダウンロードはこちら

シェアボタン

関連:同じカテゴリのコラム

コラム一覧