indeed対応!かんたんに高クオリティの採用サイトをつくるならトルー

トルー

リクルーティングコラム

Indeed無料掲載とは|有料掲載との違いとメリット・デメリット

カテゴリ:リクルーティングコラム 採用お役立ち情報

Indeedに求人を掲載するには、有料掲載と無料掲載の2種類の方法があります。

しかし、「どちらの方法が自社に合っているのかわからない」と思っている採用担当者もいるのではないでしょうか。

この記事では、Indeedに求人情報を掲載するにあたっての無料掲載と有料掲載の違いや、それぞれの方法のメリット・デメリットを詳しく解説します。

トルートップページはこちら

トルートップページはこちら

Indeedの2つの掲載方法の特徴

indeed indeed 無料 有料 違いの画像

Indeedに求人情報を掲載する方法は、無料掲載と有料掲載の2つです。

ここからは有料掲載と無料掲載の特徴を解説します。

Indeedの無料掲載の特徴

無料掲載は文字通り無料で求人広告をIndeedへ掲載する方法で、掲載から採用までの一連の流れを、お金をかけずに行うことができます。

無料掲載でIndeedを利用した場合は自社の社員のみで求人広告の投稿や運用を行う必要があるため、Indeedの広告代理店の利用はできません。

自社でIndeedへ登録してアカウントを作成し、アカウントページから求人票を作成して掲載をする流れになります。

Indeedのアカウントを作成してから早ければ1日程度で求人の掲載が可能で、募集から応募まで無料で行える上に、すぐに求人広告を掲載できる点は大きなメリットです。

しかしIndeedの無料掲載は、使える機能や検索結果の表示位置が有料掲載と異なるため、広告運用によって成果を上げにくい点が応募を増やすうえでデメリットになり得ることは、認識しておく必要があります。

費用をかける前にIndeedの仕組みや使用感を確認するのに、無料掲載は最適な方法といえるでしょう。

Indeedの有料掲載の特徴

Indeedの有料掲載はクリック課金制となっており、掲載した求人広告にクリックされた回数に応じてクリック単価分の料金がかかるシステムです。

有料掲載を利用するとスポンサー枠という位置づけとなり、無料掲載よりもIndeedのユーザーの目に留まりやすい位置に求人広告が表示されます。

Indeedに有料掲載すると、1日あたりの自社の求人の表示回数やクリック数、求人単位での応募数や1クリックあたりの平均費用など、Indeedにおける広告運用に活かせるさまざまな情報を得ることが可能です。

「Indeedに掲載された自社求人はユーザーにどう見られているのか」「求人単位での費用対効果はどれぐらいなのか」など、Indeedの求人広告に関する課題がどこにあるのかを分析し、効率よく改善できます。

有料掲載し繰り返し広告の改善を行うことで、求人効果の高い求人広告に仕上げることが期待できるでしょう。

※詳しくは【Indeed掲載方法と注意点|応募が増える効果的な求人とは】をご覧ください。

Indeedの無料掲載と有料掲載のメリット・デメリット

indeed 無料掲載の画像

Indeedの無料掲載のメリット・デメリット

Indeedの無料掲載のメリット

まずIndeedの無料掲載に関するメリットを紹介します。

◆利用ユーザーが多い
Indeedのユーザー数は2021年4月時点で月間約3,900万人以上に上り、他の求人サイトの月間利用者数が多くても約1,800万人です。

掲載するだけで他の求人サイトよりも多くの求職者に求人情報を見てもらえる可能性があります。

参考:【2021年最新版】全国主要求人メディア月間ユーザー数ランキングベスト100! | HRhacker

◆自社の採用ページとして活用できる
自社で求人ページを持っていない場合でも、Indeedを自社の求人ページ代わりに利用することができます。

Indeedに登録し作成したアカウントから、投稿した求人ごとに応募状況の管理ができる仕組みです。

応募から採用に至るまでの流れをIndeed上で完結させることができるため、採用サイトを持っていない企業でも、Indeedを使って採用活動が行えるメリットがあります。

◆掲載期間が決まっていない
他の求人サイトは明確に求人広告の掲載期間が定まっていますが、Indeedの場合は求人広告の掲載期間が定まっていないメリットがあります。

例えば「エン転職」の場合は基本プランが4週間、「リクナビネクスト」の基本企画の場合は6週間となっており、追加料金に応じて1〜2週間ほど延長させることが可能です。

Indeedには掲載期間に明確な期限がなく、無料掲載でも自社の求人を掲載し続けることができます。

Indeedに求人を掲載して90日で求人が消える場合もありますが、登録情報を更新することで掲載を延長することが可能です。

参考:エン転職の掲載期間について|掲載までの流れも徹底解説
参考:リクナビネクストの掲載料金・価格プラン一覧│人材総合サービス

Indeedの無料掲載のデメリット

ここからは、どのようなデメリットが無料掲載に伴うのかをみていきましょう。

◆求人が埋もれやすい
Indeedでは新しい求人情報がより優遇されるため、一度投稿をしても常にユーザーの目に留まりやすい位置に表示されるわけではありません。

もちろんIndeedから「検索者が求めている情報」であると判断されない場合、入稿したばかりの求人であっても最適な形で表示されないでしょう。

Indeedは求人情報に特化した検索エンジンであるため、掲載される求人広告が多い分、新たに投稿される他の求人情報に埋もれやすいのです。

自社の求人が他の求人に埋もれてしまわないように、こまめに自社の求人を更新することで、最新の求人として掲載順位を上昇させることができます。

◆掲載するまでに手間がかかる
Indeedへ求人広告を入稿するには、Indeedの求人アカウントの作成と求人票作成の入力が必要です。

もちろんIndeedから「検索者が求めている情報」であると判断されない場合、入稿したばかりの求人であっても最適な形で表示されないでしょう。

自社の連絡先や企業情報や入稿する求人の勤務先や応募条件など、自社求人の掲載までに入力する工程が多く、すべて自社で対応しなければならないため、手間と感じるかもしれません。

手間に感じる場合には、他のサイトで作成した求人広告をIndeedにクローリングしてもらう方法を試す手段もあります。

◆効果を向上させるための運用ができない
Indeedは運用型広告であるため、できるだけ多くの求職者に自社の求人を見てもらえるように求人情報の修正や有料掲載であればクリック単価を変更することで効果的な求人広告へと改善できます。

しかし無料掲載の場合は、職種や地域ごとにユーザーがどんなキーワードで検索したか分かる「採用市場レポート」が利用できないため、有料掲載と比べて収集できるデータに違いが生じるのです。

Indeedでは新しい求人案件が優先的に表示されるようになるため、掲載直後からは徐々に検索結果に表示されにくくなります。

特に長期的に求人広告を出す場合、Indeedでは求人広告の運用によって無料掲載よりも有料掲載の方が高い求人効果が期待できるため、長期的な求人を検討している場合はIndeedの有料掲載を利用しましょう。

Indeedの有料掲載のメリット・デメリット

Indeedの有料掲載のメリット

Indeedの有料掲載には、以下のメリットがあります。

◆求職者の目に留まりやすくなる
Indeedの有料掲載は無料掲載と違い、求職者が検索したときに、求職者の目に留まりやすくなるのが特徴です。

多くの求職者の目に留まりやすくなることで、興味を持ったり、求職者からの応募が増えたりといった効果があります。

有料掲載は、無料掲載よりも長期間に渡って求人が掲載されるため、求職者の目に留まりやすくなり、無料掲載よりもクリック数が増えることが期待できます。

◆閲覧数の増加が見込める
Indeedの有料掲載は、無料掲載より長期間求人を掲載できるため、より多くの求職者に自社の魅力をアピールすることが可能です。

有料掲載はIndeedで求人を検索されたとき、表示されやすくなるため求職者に見てもらいやすくなり、閲覧数の増加も見込めます。

閲覧数が増えれば、応募してみようと思ってくれる求職者の増加が期待できるのです。

◆データを確認できる
有料掲載は、無料掲載では利用できない管理画面を使うことができます。

Indeedの有料掲載にすることにより「求人クリック数」や「応募者の人数」、「1回のクリック数にかかった費用」、「1回の応募にかかった費用」などのデータを確認することが可能です。

これらのデータを活用することでクリック単価の設定や予算の管理が可能になり、計画的に採用活動を行うことができます。

Indeedの有料掲載のデメリット

Indeedの有料掲載は、便利な機能や検索したときに表示されやすいメリットがありますが、一方でデメリットがあるのでしょうか。

ここからはIndeedで有料掲載するデメリットを解説します。

◆継続的な効果検証・改善が必要
運用型の求人検索エンジンであるIndeedを使うなら、Indeedに求人を掲載して効果があったのか、求人内容や記載方法を継続的に見直しながら運用しなければいけません。

効果を高めるために、閲覧数の状態や応募の状態などを確認し、常に見直しや改善をする必要があります。

◆採用単価が高くなる場合がある
Indeedの有料掲載はクリック課金制のため、あらかじめ予算を決めておかなくてはいけません。

クリック課金制とは、求職者が求人内容をクリックするたびに料金が発生する仕組みのことです。

業種や職種によって異なりますが、1回のクリック料金は約15円から1,000円程度です。

Indeed有料・無料掲載の違い

indeed 無料 有料 違いの画像

Indeedの有料掲載と無料掲載の違いはどこにあるのでしょうか。

ここからはIndeedの有料掲載と無料掲載の違いについて、より具体的に解説します。

表示期間

無料掲載の場合、掲載開始から一定期間が過ぎると表示されにくくなる

Indeedで無料掲載した場合、掲載から一定期間が過ぎると求職者が求人検索をしても表示されにくくなります。

毎日新しい求人が掲載され続けるIndeedでは、古い求人は検索しても、表示の優先順位が低くなる可能性があるでしょう。

有料掲載では、公式に「無料掲載に比べて表示期間が長くなる」

Indeedで有料掲載した場合、どのくらいの期間かは不明ですが、無料掲載と比べて、より長く求人の掲載期間が掲載される仕組みです。

無料掲載よりは有料掲載のほうが表示期間が長いぶん求職者の目に留まりやすくなるため、長期間求人を公開したい場合は無料掲載よりも有料掲載がいいでしょう。

伝えられる内容

無料掲載では、この『職種名』に一部の単語が使えない

「職種名」は求人のメインになる情報で、「カフェスタッフ」や「事務スタッフ」などの、Indeedで検索されたときに太文字で表される部分です。

無料掲載では「経験者優遇」や「残業なし」、「学生可」などといった求人でよく見かける単語が職種名と一緒に使用できないことから、一緒に検索された求人の中で、他社と差別化を図り求職者に自社の求人を見てもらうには「職種名」の書き方に工夫が必要です。

直接掲載では、フォーマットで簡易的な情報しか掲載できない

Indeedの直接掲載は、あらかじめ決められたフォーマットにしたがって、職種内容や勤務地などテキストのみの簡単な情報しか載せることができません。

多くの情報を載せる場合は、仕事情報及びアピールポイントにしっかりと書き込むといいでしょう。

分析機能の有無

Indeedアナリティクスの概要、分析できる情報

Indeedアナリティクスとは、求職者の希望や動向を分析するための機能です。

Indeedアナリティクスを使うことで、掲載した求人がどのぐらい求職者に見られているのか、求人全体のデータを確認できます。

データを分析することで、成果が出ない原因や課題を見つけ出し、今後の採用活動に生かすことが可能です。

分析データから効果や課題が分かり、今後と採用活動に活かせること

求職者が求人を閲覧し応募するまでの経緯を確認することにより、採用活動にどこに問題があり、改善しなければならない課題を見つけることができます。

企業はIndeedアナリティクスによって導き出されたデータを活用することにより、今後のよりよい採用になるように生かすことが可能です。

Indeed有料掲載運用のコツ3つ

indeed 無料 有料 違いの画像

ここからは、Indeedの有料掲載を運用するにあたってのコツを紹介します。

Indeedに求人を掲載するだけでは、自社の魅力が求職者に伝わりません。

コツをつかんで魅力的な求人原稿を作成する方法を見ていきましょう。

求人票内のキーワードを増やす

求職者に検索されるキーワードを入れる

Indeedで検索されるキーワードは、職種名や働き方、給与と待遇面など求職者がよく検索する言葉です。

作成する求人の内容によって異なりますが、検索されると思われるキーワードを自社求人の中に盛り込むと、検索されやすくなります。

サジェストや似ている表現を入れる

サジェストキーワードは、キーワードを入力したとき表示されるキーワードの候補になるものです。

Indeedの検索ボックスにキーワードを入力すると、求職者が検索するキーワードが一緒に表示されます。

求人原稿を作成するときは、サジェストキーワードを意識して作成するといいでしょう。

求人票内に画像を盛り込む

言語化しにくい内容を伝えやすい

文章だけでは伝わりにくい情報がある場合、画像を取り入れることにより、理解しやすくなります。

文章だけだと最後まで求人情報を見てもらえない可能性があるため、画像を適切に取り入れ、より求職者の目に留まるようにしましょう。

求職者へ合わせた求人広告を作成できる

Indeedの求人広告は、求職者の自由な職業選択を妨げないように性別、年齢や宗教、国籍を限定するような求人広告を作成することを禁止しています。

禁止されているルールを厳守しながら、求める人材像に合致する求職者に来て欲しい、というメッセージを載せることもでき、理想に近い求職者を採用できる可能性を高めることが可能です。

企業のブランディング効果

文章と一緒に写真を載せることにより、企業のイメージを求職者に伝えることができます。

オフィス内の雰囲気が分かる

もし自分が採用された場合、入社後に働くことになるオフィスがどのような雰囲気なのか気になる求職者もいるでしょう。

オフィスの写真を載せることにより、働いている自分をイメージしやすくなり、職場の雰囲気を求職者に伝えることが可能です。

求人票の表現を見直す

営業スタッフを募集する場合、「ルート営業のみで、飛び込み営業や新規開拓はありません。

慣れるまで先輩スタッフが丁寧に教えます。

経験者の方も未経験者の方も歓迎」とわかりやすく書くと、求人をみた求職者は入社後に働く姿をイメージしやすくなります。

Indeedの無料掲載と有料掲載の違いと運用代行のサービス

indeed 無料 有料 違いの画像

Indeedの求人を運用代行サービスに依頼する場合、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

ここからはIndeedの運用代行サービスを利用するメリット、デメリットを解説し、求人運用サービスの会社を紹介します。

運用代行のサービスを利用するメリット・デメリット

【メリット1】必要なことに時間を費やせる

Indeedは、運用型の求人検索エンジンです。

自社で求人原稿の作成から運用、改善まですべて行うとなると、専任のスタッフが必要になります。

一方で代行サービスに依頼すれば運用を任せられ、墓の業務を行うことが可能です。

【メリット2】応募を増やすノウハウが知れる

Indeedを適切に運用するには、ある程度、運用に関わるノウハウや応募を増やすノウハウが必要です。

Indeedの運用に関わったことがない場合は、運用のプロに任せることで、応募を増やすためのノウハウやアドバイスがもらえます。

【メリット3】他の人事戦略に活かせる

運用サービスに依頼することで、今までIndeedを運用するのに使っていた時間を、他の業務に使うことが可能です。

人事戦略とは、企業の人材採用活動や人材育成、人材の配置など人事に関する業務の改善を行う戦略の事をいいます。

Indeedの運用を行っている企業は、採用マーケティングや経営に関するアドバイスを行っている会社もあるため、採用に対する課題や悩みを洗い出し、自社では見えなかった問題点に気づくことがあるのです。

【デメリット1】代行費用がかかる

Indeedの運用を代行サービスに依頼をすると、運用費や手数料などがかかります。

広告予算の倍の値段がかかることもあるようです。

代行サービスの今までの実績により異なりますが、数万円から数十万円と費用がかかります。

【デメリット2】対応に時間がかかる

運用代行サービスに依頼すると、自社で作成していた求人原稿の作成も、代行業者に依頼できます。

運行代行業者が求人を作成したうえで原稿を確認し、修正や訂正をおこない、運行代行業者がIndeedに求人を反映させるため、どうしても自社で運用していたときより、対応に時間がかかってしまうのがデメリットです。

運用代行のサービス

株式会社ネットオン

Silverパートナー(Indeedの正規代理店でその中でも、特に優れた実績のパートナーに贈られる実績)に認定されており、Google/Yahoo! の認定代理店でもあります。

インビジョン株式会社

Silverパートナーに認定されており、運用代行のほか採用コンサルティングも行っている会社です。総取引会社は約1,800社と実績もあります。

株式会社HRForce

Goldパートナー(Indeedの正規代理店で、特に実績が高いパートナー)に認定されており、提携求人媒体は約150以上と、日本最大級のネットワークがあるのが特徴です。

株式会社ダトラ

Silverパートナーに認定されています。採用マーケティングサイト「toroo(トルー)」も提供しており、更なる価値とIndeed正規代理店としての発展を目指している企業です。

まとめ

indeed 無料 有料 違いの画像

Indeedの有料掲載と無料掲載のどちらを使うにしても、自社にとって一番いい方法で運用していくのが最善の方法といえます。

Indeedのついて困ったことがあったときは、この記事を参考に、自社にとってどちらの方法が良いか、再度検討してはいかがでしょうか。

トルートップページはこちら

トルートップページはこちら

シェアボタン

関連:同じカテゴリのコラム

コラム一覧