リクルーティングコラム
「Indeed(インディード)」は、求人検索を手軽に行えるツールとして知られています。
Indeedでの求人掲載を検討していても、「実際にIndeedに求人票を掲載するにはどうしたらいいの?」という疑問を持っている方もいるでしょう。
この記事では、Indeedの仕組みから求人の掲載方法、求人効果を高める方法まで詳しくお話しします。
掲載の前にIndeedの仕組みを知ろう
Indeedへの求人の掲載方法を説明する前に、Indeedとはどういったサイトなのか、どのような特徴やメリット・デメリットがあるか説明します。
Indeedの仕組みを理解し、自社の求人活動がIndeedの掲載に向いているのか検討しましょう。
Indeedは一般的な求人サイトとは仕組みが違う
Indeedとはどんなサイト?
Indeedは「求人広告サイト」ではなく、求人情報の検索に特化した「求人情報検索エンジン」です。
検索エンジンとは、インターネット上にあるWebサイトや動画などの情報から、利用者が設定したキーワードをもとに利用者が知りたい情報を検索するシステムのことを指します。
世界60以上の国々でサービスをサービスを展開しているIndeedは、日本国内の月間訪問者数だけで3,460万人もいるのです。
Indeedに求人情報を掲載することで、多くの求職者に情報を届けられるでしょう。
Indeedではどのように求人を掲載できるか?
Indeedに求人を掲載する方法は、「直接投稿」と「クローリングによる自投稿」の2つがあります。
「直接投稿」と「クローリングによる自動投稿」のどちらを使用しても、契約は不要で掲載の費用はかからず、採用が成功した時も成功報酬をIndeedにお金を払う必要はありません。
クローリングとは、検索エンジンががクローラーというプログラムを用いてWebサイトの情報を収集し、検索のデータベースへWebサイトを登録する仕組みです。
Indeedでは、クローリングによって企業の採用サイトなどにある求人情報を自動で収集しているため、求人情報の掲載をIndeedに依頼しなくてもIndeedでの検索結果に掲載されることがあります。
他の求人サイトとIndeedの比較
Indeedは求人に特化した検索エンジンという点から、求人広告サイトと異なると説明しました。
しかしIndeedが「検索エンジン」であること以外にも、求人広告サイトと違う点があります。
《求人広告サイトとIndeedの違い》
求人広告サイトA | Indeed | |
求人情報量 |
同一サイト内にある求人のみ | Indeed内での掲載だけでなく、クローリング技術によって企業の採用サイトの求人も掲載可能 |
月間訪問者数 |
約953万人 | 3,460万人 |
掲載費用の仕組み |
・掲載場所や掲載期間で異なる掲載費用を支払い掲載する | ・掲載自体は無料 ・有料プランで掲載した求人がクリックされたタイミングで料金が発生する ・予算や課金の単価を自由に設定可能 |
掲載費用の例 |
[例1]全国エリアで6週間掲載の場合:20万円~180万円 [例2]関西/東海のいずれかのエリアで6週間掲載の場合:15万円~150万円 |
[例]クリック単価を200円で設定した場合、100回求人情報をクリックされると、20,000円の請求が発生する |
※1わせて読みたい→【Indeedに掲載される仕組みと運用方法|表示回数が増える条件とは】
Indeedを使うメリットとデメリット
メリット
(1)簡単に求人情報を掲載できる
Indeedは、メールアドレス1つでアカウントが開設できます。
求人情報を掲載する場合は、アカウントを作成したのち、表示された項目に沿って雇用条件を記入するだけで掲載することが可能です。
また、応募状況をみて編集・掲載の取り消しも掲載する側が自由に行なうことができます。
(2)無料で掲載できる
Indeedには、掲載数や応募数に関係なく無料で求人掲載ができるオーガニック求人という掲載方法があります。
この無料掲載では、新しく掲載された順に検索結果で表示されます。
(3)アナリティクス機能を利用できる
Indeedにはアナリティクス機能があり、有料掲載をしたときのみ使用可能です。
アナリティクス機能では、「広告の表示から応募までの数の推移」「クリック数」「単価」「求人費用」が確認できます。
アナリティクス機能を活用し、「掲載した各求人情報の応募までの数の推移」などのデータから問題点が見つかれば、すぐに改善に向けての行動が起こせるでしょう。
デメリット
(1)無料で掲載すると求人情報が埋もれやすい
無料掲載の場合、掲載から時間が経つと新しく掲載された求人情報に押し出される形になり、検索結果から見つけてもらいにくくなってしまいます。
(2)クローリング型の掲載条件
クローリングによる掲載を利用する場合、いくつかの掲載掲載条件を満たす必要があります。
例えば、複数の職種や複数の勤務地をひとつのURLで求人をしている場合やPDFや画像で求人情報を掲載している場合は、クローリングでの掲載対象になりません。
そのため、「1職種・1勤務地につき1つのURLがある」ことや、「求人情報はHTMLを使用する(文字情報で掲載する)」など、クローラーに求人情報としてピックアップしてもらうためには様々な条件を満たす必要があるのです。
トルーを利用すれば自動で求人がIndeedに掲載されるため、是非ご検討ください。
(3)サイト情報を更新しないといけない
無料掲載では、新しく掲載された順に検索結果に表示されます。
したがって、掲載した日から時間が経つほど、検索結果では求職者の目に留まりにくくなるのです。
そのため、採用の効果を高めたい時期は頻繁に求人情報を更新し、検索結果に自社の求人情報が表示されやすくなるようにする必要があります。
Indeedに登録して求人を掲載する方法
ここでは、Indeedに求人を掲載する具体的な方法を説明します。
手順通りに進めることで登録できるため、まずはチャレンジしてみましょう。
無料掲載と有料掲載
Indeedの「直接掲載」には、「無料掲載」と「有料掲載」があります。
Googleなどの一般的な検索エンジンでいうリスティング広告の部分がIndeedの有料掲載になっており、自然検索部分が無料掲載です。
無料掲載(オーガニック求人)
掲載や応募の数に関係なく無料で使用できるのがIndeedのオーガニック求人です。
しかし、「有料掲載のほうが求職者の目に留まりやすい状態で表示される」ことや、「掲載から時間が経つと検索結果では表示されにくくなる」などのデメリットもあります。
より多くの人々に自社の求人情報を認知してもらい応募につなげるためには、有料掲載を利用したり、記載する求人情報の書き方を工夫したりすることが求められます。
有料掲載(スポンサー求人)
有料掲載をすると、会社検索の画面上で無料掲載広告より目に留まりやすくなります。
有料掲載においても、無料掲載と同様に求人情報の編集・掲載に費用はかかりません。
有料掲載の求人はクリック課金制が採用されており、検索結果に表示されている自社の求人を求職者がクリックした時点で費用が発生する仕組みです。
Indeedのクリック課金制では、1回のクリックの単価や費用の予算を自社で設定することができます。
無料でIndeedに掲載する方法
Indeedで求人掲載をするには、まずアカウントの作成が必要です。
ここでは、Indeedのアカウントの作成方法と、Indeedにおける求人の掲載方法について紹介します。
アカウントの作成方法
【ステップ1】Indeedを検索する
GoogleやYahoo!など普段お使いの検索エンジンから「Indeed」を検索します。
検索結果の「仕事探し|Indeed(インディード)」の下に「求人広告を掲載」と青色で書かれた文字をクリックすると、Indeedの求人掲載のトップページが開きます。
【ステップ2】アカウント作成画面に進む
サイトの右上にある「求人掲載(無料)」ボタンをクリックすると、アカウント作成画面が開きます。
【ステップ3】アカウントを作成する
アカウントの作成時に、採用担当者のメールアドレスとパスワードを登録しましょう。
その後Indeedから登録したメールアドレスにメールが送信され、メールの案内に沿ってメールアドレスを承認すると、アカウントの作成が完了します。
ちなみに、Google・Apple・Facebook・LINEのアカウントと連携してIndeedのアカウントを作ることも可能です。
【ステップ4】企業情報を登録する
アカウントの作成が完了すれば、自社の企業情報を登録します。
記入する企業情報は以下の4点です。
・従業員数
・名前(採用担当者、もしくは代表者)
・電話番号
企業情報の入力後「続ける」ボタンをクリックすると、求人の情報登録に移ります。
ログイン後、画面右上に表示される「求人広告を掲載」をクリックすることで求人の情報登録が可能です。
求人の掲載方法
【ステップ1】求人の基本情報を入力する
基本情報では、以下4つの情報の入力が求められます。
・職種カテゴリー
・会社名
・勤務地
【ステップ2】求人の職務詳細を入力する
職務詳細では、以下8つの情報の入力をします。
・給与(任意)
・仕事内容及びアピールポイント
・求める人材(任意)
・勤務時間、曜日(任意)
・交通アクセス(任意)
・待遇、福利厚生、その他(任意)
・タグ選択(最大3つまで選択可能。タグ例:駅近5分以内、服装自由など)
【ステップ3】求人の応募受付方法を設定する
応募の受領方法を[メールで]か[指定住所への直接訪問]の2つから選ぶことができます。
[メール]を選択した場合、応募受領の連絡を受け取るメールアドレスを設定しましょう。
なお、応募受領連絡を受けるメールアドレスは複数設定が可能です。<電話での問い合わせ/応募>
電話でも、問い合わせや応募を受け付けることができます。
<応募方法>
求職者がIndeedに掲載されている求人に応募する方法は[Indeedカンタン応募(履歴書不要)]と[Indeed履歴書応募(履歴書必須)]の2つです。
[Indeedカンタン応募]は、名前やメールアドレスと数項目のみで応募することができ、アルバイトやパート募集などで多くの応募者を確保したい場合にオススメ、です。
[Indeed履歴書応募]は求職者が応募時に履歴書を必要とする方法のため、応募のハードルが少し高くなりますが、専門性を有する人材が必要な場合にオススメ、です。【ステップ4】応募者への質問項目を設定する
応募者への質問事項を設定することが可能です。
質問事項は、[職務経験][学歴][資格・免許]など多岐にわたります。
【ステップ5】有料オプションの画面
有料オプションを使用しない場合は、一番下にある[有料オプションを利用せずに求人を掲載]をクリックしましょう。
有料オプションを使用する場合は[自動調整設定]と[手動設定]を選択し、予算や支払い方法を設定します。
【ステップ6】確認後、Indeedの審査通過によって求人票が掲載される
求人情報の編集が全て完了するとプレビュー画面が表示されます。
全ての項目の入力内容を確認し、確認ボタンを押すと求人掲載の手続き完了です。
その後Indeedによって求人情報が審査され、審査が通過すると求人が掲載されます。
※あわせて読みたい→【Indeedに求人掲載しよう!知っておくべき特徴と社内運用のポイント】
Indeedの効果を高める掲載方法
Indeedへただ求人情報を掲載しただけでは、期待したほどの応募がないかもしれません。
ここでは求人情報を掲載したときの効果を最大化させるためのテクニックを紹介します。
掲載効果を高めるテクニック
Indeedへの求人票の掲載は、項目に沿って情報を入力するだけです。
しかし簡単さゆえに、求職者が求めるような情報や、求職者に自社の仕事をアピールする情報が不足してしまうことがあります。
ここで紹介するテクニックを駆使して掲載効果を高めましょう。
【テクニック1】企業の魅力を伝える情報を掲載する
目を惹くようなタイトル(職種名)や文章で他社との差別化し、自社PRとなる情報を記載することで応募率アップにつなげましょう。
ここではエンジニアの求人タイトル(職種名)を例に挙げます。
- 良い例
- Webエンジニア/在宅ワーク/データベースの設計開発/スキルによって昇給有り
- 悪い例
- エンジニア、開発・検証
勤務場所や担当してもらう職務を書くことで、求職者が仕事のイメージをしやすくなります。
【テクニック2】検索されやすいキーワードを盛り込む
Indeedは、あくまで検索エンジンです。
審査が通り求人掲載が決まったとしても、検索結果にヒットされなければ求職者の目に留まりません。
求人情報には求職者が検索するであろうキーワードを盛り込むことが重要です。
盛り込む検索キーワードを探すには以下の方法が挙げられます。
・求職者のイメージ像をつくり、検索キーワードを想定する
・Indeedの検索画面で、検索する際に表示される検索予測を参考にする
・他社の求人情報を参考にする
【テクニック3】定期的なロジック変更への対応をする
掲載ロジックとは、求人票が掲載される順番が決まる仕組みのことです。
Indeedは定期的に掲載ロジックを変更しているため、現時点では検索時に表示されやすい状態であっても、いつの間にか検索結果に表示されにくくなっていることがあるでしょう。
ロジックが変更された際はIndeedからお知らせがあるため、もれなく確認することが必要です。
※合わせて読みたい→【Indeed掲載方法と注意点|応募が増える効果的な求人とは】
求人はまとめずに分けるのがポイント
Indeedは大手求人サイトです。
求人票の数は公表されていませんが、毎秒10件の求人情報が追加されているといわれており、求人票1つでは他の求人情報に埋もれてしまうかもしれません。
求人票の数を増やすことは、求人票の表示回数の増加や同じ職種でも多様な人材の獲得につながるため、Indeedに求人票を掲載するうえで有効な方法だといえるでしょう。
ただし、ほとんど同じ文章の求人だと重複求人とみなされ、掲載がストップする恐れもあるため注意が必要です。
求人票を分けて掲載するテクニックを2つ紹介します。
【テクニック1】資格ごとに求人を作成する
語学講師の求人を例に挙げてみていきましょう。
資格ごとに求人を作成するとき、任せる仕事内容が違う場合が考えられます。
同じ[語学講師]の求人でも、英語の授業は「英検」や「TOEIC」の資格、日本語の授業は「日本語講師」資格、中国語の授業は「中国語検定HSK」の資格と、資格ごとに求人票を作成する必要があるのです。
保有している資格のレベルごとに求人票を作成してもよいでしょう。
英語講師でも、「英検準1級」・「TOEIC800点以上」と、「英検1級」・「TOEIC900点以上」で給料に差が出てくるのであれば、その旨を記載することで、求人票の注目度が変化するといえます。
[英語講師 / 英検準1級・TOEIC800点以上 / 時給2500円~]
[英語講師 / 英検1級・TOEIC900点以上 / 時給4000円~]
例のようにタイトルを記載すると、「英語講師」とだけ書くよりも既に資格を保有している人に注目されるでしょう。
【テクニック2】経験・経歴別に求人を作成する。
英語講師の求人を例に挙げます。
ひとくちに英語講師といっても、授業の目的別に歓迎される経験や経歴は異なるはずです。
授業の目的が異なる例としては、ビジネスシーンで使う実用的な英語を学ぶ授業、英検やTOEICなどの英語資格で高得点を目指す授業などが考えられます。
各授業目的によって、歓迎する経験や経歴が異なる例は以下です。
- 授業目的
- ビジネスシーンで使う実用的な英語を学ぶ
- 歓迎する経験・経歴
- 海外企業で働いた経験
- 授業目的
- 英検やTOEICなどの英語資格で高得点を目指す
- 歓迎する経験・経歴
- TOEIC970点以上を継続して保有している方
英語教師として同じ求人票に上記2つの歓迎する経験・経歴を一括で募集するよりも、各経験や授業目的別に分けて掲載することで、表示回数も検索ヒット数も上がり、求職者とのマッチングも成立しやすくなるといえます。
Indeedの有料掲載を活用する
掲載効果を高めるテクニックを駆使してもアクセスや応募が増えない場合は、有料掲載を検討しましょう。
ここでは有料掲載の特徴や方法、気になる料金を紹介します。
有料掲載の特徴
ここで説明する有料掲載とはスポンサー求人のことです。
スポンサー求人を使用すると、Indeedの検索結果で表示されやすくなり、求職者の目に留まりやすくなります。
他にも、スポンサー求人で一定の金額を支払うことで[注目の企業]という機能が使用できるようになり、自社のロゴや会社の口コミを表示することが可能です。
1) 自社のアカウントでIndeedにログインし、管理画面一覧にあるスポンサー求人にしたい求人票の[求人票を編集]ボタンをクリックします。
2) 求人票が表示されるため、一番下にある求人広告予算の[この求人をスポンサー(有料)して露出度を上げる]をクリックします。
3) 有料オプションの画面が表示されるため、[自動調整設定]と[手動設定]を選択し、予算や支払い方法を設定します。
有料掲載の料金形態
Indeedのクリック課金制度の特徴
Indeedのスポンサー求人では、クリック課金制が採用されています。
クリック課金制は、関心を持った人がその広告をクリックするまで費用が発生しません。
クリック単価は入札制のため、単価を高く設定すると掲載順位が高くなり、反対に低く設定すると掲載順位が低くなります。
つまり、競合が少なければクリック単価の相場は低くなるのです。
※合わせて読みたい→【インディードの求人掲載料金|有料掲載の仕組みと他求人媒体との違い】
Indeedのクリック単価の調整方法
Indeedのクリック単価の調整方法は、[自動調整設定]と[手動設定]の2つです。
[自動調整設定]では日額や月額を設定でき、設定した金額をもとにAIが自動的に単価を調整してくれます。
[手動設定]では、クリック単価を15円~999円の間で設定でき、また予算の上限も設定が可能です。
※合わせて読みたい→【平均値についても知りたい!IndeedのCPCはどう設定する?】
まとめ
Indeedはアカウント開設から求人掲載まで、簡単な手続きではじめられます。
他の求人サイトと比べて月間訪問者数もダントツで多いことから、一度試してみる形で無料掲載からはじめることもおすすめです。
Indeedを活用して効率の良い求人活動を行いましょう。
トルーを使えば、自動で求人情報がIndeedをはじめとする求人検索エンジンに掲載できるだけでなく、掲載後の分析や改善も行うことができます。
現在採用専用HPがない企業でもイチから採用サイトを制作することができ、 既に採用サイト持っている企業でも「プラグイン」という機能を使えば、既存の採用情報ページが自動でIndeedに掲載されるようにカスタマイズすることも可能です。
Indeed広告の運用代行とセットで利用することももちろん可能ですので、気になる方はお問合せか資料をダウンロードください!
↓詳しくはこちら↓
専属の担当者がIndeedの応募を最大化!【トルー】
Indeedで応募数を増やす施策が頭打ちになっていませんか?
「トルー」なら、「Indeedシルバー代理店」である株式会社ダトラのノウハウを持った貴社専属の担当者が応募数のアップを徹底的にサポートいたします!
また、Indeedだけではなく「求人ボックス」や「スタンバイ」をはじめとする求人検索エンジンにも自動で連携し、求職者の目に触れる機会を最大化させることが可能です!
「サービスについて詳しく知りたい」「資料だけ欲しい」というお問合せだけでも大歓迎です。
お気軽にご連絡ください。
お問合せはこちら
※この記事は、2021年3月現在の情報を元に作成しております。